前回の更新からまただいぶと空いてしまいました。
相変わらずバタバタと忙しい日々が続いておりますが職人1名がインフルエンザになっただけで
何とか他にうつる事無く現場班も元気?に動いております。
そしてその忙しい中、旦那さんが現場に使う『立入禁止』のテープがきれたから買ってきてほしいと言うので
先日テープを求めて買い物に出たのですが、忙しい貴重な時間を半日潰されました・・・。
なぜか・・・・・それは旦那さんのこだわりから・・・・
「このテープが欲しいねん。普通に『立入禁止』だけやときついやろ?『立入禁止』の後に『入らないでください』
って付いてる方が優しい感じするやん。」
と・・・
カインズホームにあると思うと言われたので10時半ころカインズホームへ。
ウロウロと探してもわからないので店員さんに聞くと「〇〇番通路にあります」と言うので行ってみた。
あっやっぱりこれね・・・。さっき見てたけど違うやつ。
ちゃんと「黄色地に『立入禁止 入らないでください』って書いたのありますか?」って聞いたのに
そこにあるのは黄色地に黒の斜線が入ったもの・・・。
カインズホームのインターネットサイトには載ってたので一応サービスカウンターでもう一度聞くと
プロショップならあるかもと・・・、でも近所にカインズプロなんてないので
プロショップはプロショップでも近くにあるコーナンプロへ行ってみた。
やっぱり黄色に黒の斜線しか棚にない。
一応店員さんに聞いてみた、すると奥から「プロじゃなくて普通のコーナンにありますよ」と・・・・
えっ~、普通のコーナンならこんなにウロウロしなくても目の前にあるじゃん!
と思いつつ帰り道途中にある普通のコーナンへ。
無いし・・・。
この時点で12時過ぎ、しょうがないので旦那さんへ連絡を入れ帰宅。
でもやっぱり『入らないでください』付きがいいというので事務所に帰ってインターネットで注文。
最初からネットでよかったんじゃないの?なんか疲れた・・・。
ちなみに翌日送ってきたテープを見て
「これこれ!なっこの方が優しい感じするやろ?」と旦那さん。
私にはわからん・・・、そのこだわり・・・。